The sand in Okinawa, Japan contains thousands of tiny "stars". These "grains of sand" are actually exoskeletons of marine protozoa, which lived on the ocean floor 550 million years ago.


スレ主「沖縄の砂には、小さな「星」が何千も含まれてる。これらは、実は5億5000万年前に海に生息していた原生生物の骨なんだよ」


翻訳元  





海外の反応






1・どこかの外国人
フランスでは、それらを食べるよ。




2・どこかの外国人
ここが、主が話してるビーチだ。一見、普通のビーチに見えるけど、砂の上に座っている人たちが、よく普通の砂から星型の砂を選び取ろうとしてるよ。




3・どこかの外国人
「5億5000万」なんてとんでも数字の証拠はどこにあるんだ?主はカルトだね。


4・どこかの外国人
沖縄が大好き。2003年頃に住んでたんだ。あの観覧車はまだあるのかなぁ?


5・どこかの外国人
>>4
米軍にいたのかい?


6・どこかの外国人
>>5
いいや。キリンエレメンタルスクールだよ。沖縄米軍基地内にある、幼稚園~中学校までの一貫校のようです。



7・どこかの外国人
彼らが何であろうが気にしない。画像は、次に腎臓結石があると言われたときのためにとっておくよ。



8・どこかの外国人

彼らが沖縄に上陸した時、原生生物として十代後半だったに違いない。


9・どこかの外国人
与那国島?そこに行って、探したことあるわ。星の砂で出来た100円のアクセを手に入れたっけ。


10・どこかの外国人
脳細胞使ってまで、それが間違っていることを知る必要はない。5億5000万年経ってたら、今頃は浸食されて粉砕されてるよ。それは、現代の海洋生物の貝殻か、まったく別ものだ。


11・どこかの外国人
5億5000万年前だって?星の形がなくなって粉っぽくなってるはずだよね。


12・どこかの外国人
日本の砂も。




13・どこかの外国人
おおおぅ!足がぁああ!WTF!!


14・どこかの外国人
そして、主はレゴを踏むのは良くないと思った...。


15・どこかの外国人
レゴ踏むより痛いと思う...。


16・どこかの外国人
しかし、本当の問題は、我々がそれらを箱詰めして飢餓救済慈善事業のため、シリアルとして売ることができるのかということ。


17・どこかの外国人
それらはマリオ・サンシャインの星に似てると思う。


18・どこかの外国人
日本は、(我々と)違った形で建国されたんだね。


19・どこかの外国人
想像してみ、
この殻でつまずくと、忍者の罠にハマったような顔になるだろうさ...。


20・どこかの外国人
その砂踏んだら痛くて死んじゃうの?


21・どこかの外国人
日本の砂は基本、撒菱だかね。




星の砂(ほしのすな、英語: star sand)は、星の形の粒子からなる砂状の海洋性堆積物、あるいはその成因となった生物である。星砂(ほしずな)とも呼ばれる。砂と名前が付いてはいるが、星の砂は死んだ有孔虫の殻であり、岩石の風化に由来する通常の砂とは異なる。ウィキペディア

有孔虫は、主として石灰質の殻と網状仮足を持つアメーバ様原生生物の一群である。普通は1mm以下の大きさだが、大きいものでは5cm程度、最大で20cm近くに達するものも存在する。現生・化石合わせて25万種が知られており、各種の指標生物として有用である。 ウィキペディア




1日1回ポチッとよろしくです♪

人気ブログランキング