翻訳元 ①
※補足。このネタを知らない方のために、CNNから引用します。
(CNN) 宇宙人説が飛び交う米ネバダ州の米空軍基地「エリア51」にみんなで押し寄せようと呼びかけたフェイスブックのイベントに対し、米空軍が「態勢を整えている」とコメントした。
問題のイベントは、エリア51にみんなで押し寄せて、人気漫画の「ナルト」をまねた「ナルトラン」に参加しようと呼びかける内容で、実施予定は(※去年)9月20日となっている。
ただしページ上の固定された投稿には、「これは冗談です。本当に計画を実行するつもりはありません。ただ面白いと思い、インターネットでちょっと注目してもらおうと思っただけです」というただし書きがついていた。
それでもインターネットにはイベントに関連する動画や冗談の投稿が飛び交った。注目度は一層高まって、ついには空軍が、差し迫った急襲計画があることを察知した。
空軍の広報はワシントンポスト紙に対し、「(エリア51は)米空軍のための演習場であり、米軍の部隊の訓練の場に来ようとする人は誰であれ、我々が阻止する」とコメント。「米空軍は常に、米国とその資産を守る態勢を整えている」と言い添えた。
エリア51は空軍基地だったことが2013年に正式に確認されたが、未確認飛行物体(UFO)や宇宙人が隠されているという陰謀説は何十年も前から飛び交っている。米中央情報局(CIA)が公開した文書では、CIAの実験場として使われていたことが確認された。
米政府はUFO研究に2200万ドル(現在のレートで約23億7500万円)を費やしていることを確認。先月には米海軍兵がUFOに遭遇したとする情報について、米上院議員が説明を受けていた。
引用元
海外の反応
1・どこかの外国人
ウィーブ(日本オタク)は全速力で10秒以上は走れないと思うんだが。
2・どこかの外国人
>>1
10秒?それはちょっと長すぎ。
3・どこかの外国人
>>1
10秒以上全速力で走れる人はいない。もし可能なら、最高速度(という言葉)はない。
4・どこかの外国人
>>1
ウサイン・ボルトでも無理だから。
5・どこかの外国人
人々は、まだエリア51についての話をしてるの?
6・どこかの外国人
オタクは運動神経が発達してないからねぇ。
7・どこかの外国人
メディアの炎上以外に何もしていないウィーブ共と負け犬の群れかよ・・・ホントうんざりする。(しかし、アニメーションとサウンドには脱帽だ)
8・どこかの外国人
誰かこれを映画にしたりユーチューブのファン動画を作るべきじゃないか。
9・どこかの外国人
見てしまったぜ・・・くそ。
10・どこかの外国人
私はインターネット歴史家がそれについてのビデオを作るのを待ってる。
11・どこかの外国人
ナルトランは弾丸よりも速いから、弾に当たることはないんだぜ。
12・どこかの外国人
彼らはネジを殺した・・・。
13・どこかの外国人
なぜ地面を見ながら走ってんだよ?忍者はそんな走り方しないだろ。
14・どこかの外国人
私たちは皆、バカ共を見た・・・アメリカはバカ共の国。
15・どこかの外国人
アメリカ人はそんなに速く走れないよ。
16・どこかの外国人
真ん中にいるのはさくらだね・・・彼女は役に立たないから。
17・どこかの外国人
何故わからないが、私は興奮した・・・。
18・どこかの外国人
彼女は、バカの一つ覚えみたいに走らないから、生き残った。
このイベントは、実際に行われたのですが、ネットで大騒ぎだったにもかかわらず、集まったのは僅か75人だったそうです。
詳しく知りたい方はコチラは⇩へどうぞ。
1日1回ポチッとよろしくです♪
人気ブログランキング
コメント
全速力で10秒間なら軽く走れるよ。
無酸素系の相撲取りだって10秒間は楽勝。
集まった75人のうちの大半が他国のスパイとかだったら?
ネットのジョークを装って紛れ込めば捕まっても胡麻化せるという作戦かも知れない。
日本でも、偽造した身分証まで所持しておきながら自衛隊のコスプレで通して、
まんまと不起訴・釈放された中国人スパイいたよね。
10秒以上走れないってことは50mすら走れないってことだ
よく覚えておけ
コメントする