試合のハイライト:大坂ナオミ対マリー・ボウズコバ
2020/1/20
翻訳元 ①
⇩⇩⇩
海外の反応
1・どこかの外国人
ナオミは完璧だ。2回目のAO(全豪オープン)制覇へGO!
2・どこかの外国人
ナオミのグレイトマッチ。彼女の素晴らしい快勝だったね。ボウズコバは素晴らしい選手だから、ナオミも今日のパフォーマンスに満足してるはず。
3・どこかの外国人
AOのハイライトは2分以上必要だよ!グーグルで検索するのと何ら変わらないじゃないか。
4・どこかの外国人
>>3
兄弟、何て?落ち着けよ、まだ第一ラウンドだ。通常、AOは最高のハイライトをもってる。
5・どこかの外国人
>>3
YouTubeに、このチャンネルを推薦しないよう報告しといたわ。
6・どこかの外国人
大坂はもうすぐ、ランキング1位に戻るぜ。
7・どこかの外国人
>>6
ははは。面白い。お前はヤクをやってるようだな。
8・どこかの外国人
新しいコーチとはうまくいっているようだ。彼女は上手にコントロールできて、前よりもっと強く打てているようだ。
9・どこかの外国人
>>7
何がそんなに面白いの?彼女は去年の今頃はナンバーワンだった。
10・どこかの外国人
>>9
そうだが彼女は丸裸にされた。彼女のボールをうまく叩けていない。
11・どこかの外国人
彼女のドレス大好き!
12・どこかの外国人
どうしてこんなに短いんだ。もっと必要だとぉ。
13・どこかの外国人
ナオミにとっては素晴らしい試合とは言えない。彼女を愛してるけど、試合では多くのミスを犯してた。彼女はもっと集中する必要があるね。さもなければセレナは簡単に彼女を打ち負かしちゃうよ。
14・どこかの外国人
>>13
それが彼女のゲームスタイルだ。もし、彼女のようにプレイするなら、誰でも間違いなく多くのエラーをしてしまうよ。
15・どこかの外国人
>14
私が、彼女のそういう試合を観たのは初めてじゃない。だけど、今日のミスの半分もない試合を、同じスタイルでたくさん見ることもできるよ。彼女が今日よりもっとうまくできることを、私は知ってる。
16・どこかの外国人
大坂VSハレプ ナダルVSジョコビッチの決勝を願ってる。
17・どこかの外国人
ナオミは、どんなドラマにも気を取られず、ずっと集中していた。それがフォーマル。
18・どこかの外国人
決勝は、バーティVSプリスコバ
19・どこかの外国人
ESPNで、大坂のプレーを見たけど、試合全体を通して素晴らしかったよ。
20・どこかの外国人
ナオミがまたAOタイトルをゲットするね。
21・どこかの外国人
彼女が自信過剰になってなければいいけど・・・。
22・どこかの外国人
>>21
彼女の場合、自信が鍵なんだよ。だから、元気いっぱいにやってくれ。
23・どこかの外国人
昨年の全豪オープンは6~7分のハイライトだった!!!
24・どこかの外国人
なぜそんなに短いハイライトとHDビデオを提供してんの?(720pはテニスには十分じゃないよ)
そして・・・そのほぼ25%は握手のためのものだった・・・。
25・どこかの外国人
>>24
1回戦だからだよ。大会が進むにつれて、ビデオは長くなるさ。
26・どこかの外国人
どうしたんだろ?今年のスリットの入ったスカートは、彼女らしくないワンピースだよ。ぎこちない。
27・どこかの外国人
私のように、ナオミは減量したのかな?
28・どこかの外国人
ナオミの手堅いグランドストロークだったね。おめでとう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント
コメントする