カテゴリ: 芸術・歴史・伝統


    今回は、Asian Bossというチャンネルから、現代忍者として名高い川上仁一氏へのインタビュー動画をご紹介します。

    てか、ナルト読んだ事ないんで・・・。どんななのかな?ハットリ君みたいな感じ?とか、思いながらいろいろ見てたら興味湧いてきました。

    img175_mini-e1376243512735

    そんな、忍者大好き外国人の反応をどうぞ。



    【現代を生きるリアル忍者にナルトについて聞いてみた!という、動画に対する海外の反応】の続きを読む


    今回ご紹介する動画は、東京クリエイティブさんが運営するチャンネルからです。

    ところで、七夕祭りっていつかるあるの?ということで、「ウィキ先生!」 

    日本の「たなばた」は、元来、中国での行事であった七夕が奈良時代に伝わり、元からあった日本の棚機津女(たなばたつめ)の伝説と合わさって生まれた。Wikipediaより


    七夕


    ほう、なるほどね。てか、彦星と織姫って川挟んで睨み合ってるだけじゃね?

    【外国人女性+日本人女性で七夕祭りを楽しむ!!「蚊がぁあああ!」】の続きを読む


     
    tempura_04



    今回は、天ぷらについて、その歴史を取り扱った動画がありましたので、紹介します。

    天ぷらの歴史は、実は奈良期には中国から伝わっていたようですが、その後にポルトガルによって調理法がMIXされ、されに日本独特の魔改造が進み、江戸時代には現代のような形になったようです。

    そんな、日本の長く深い歴史を、動画では少々単純化してしまってますが、それについての海外の人はどう感じたのでしょうか?
    【日本のてんぷらは、日本語じゃないよ!!】の続きを読む


    今回は、京の友禅染を取り上げます。

    (友禅とは、布に模様を染める技法のひとつ。日本で最も代表的な染色法である。 本来は、でんぷん質の防染剤を用いる手書きの染色を友禅と呼ぶ。 ウィキペディア )

    値段はピンキリですが、少なくとも10万~なようです



    こんな感じのお嬢さんに一着どうですか?

    ir_ikou_20060
    【友禅染に称賛やまない外国人の反応】の続きを読む


     今回ご紹介する動画はAmyさんの「Cakes with Faces」チャンネルからです。

    エイミーさんの動画をざっと見たところ、全部日本の動画という・・・。

    日本愛すごいですね!そんなエイミーさんが、浅草寺での祭りの様子や、出店の食べ物、歴史などについても解説しています。

    ところで、浅草寺とは?

                         浅草寺
    info06_img03


    公式HPからの引用
    浅草寺は、1400年近い歴史をもつ観音霊場である。寺伝によると、ご本尊がお姿を現されたのは、飛鳥時代、推古天皇36年(628)3月18日の早朝であった。

    ※中略

    浅草寺に伝わる縁起には、観音さま示現の日、一夜にして辺りに千株ほどの松が生じ、3日を過ぎると天から金の鱗をもつ龍が松林の中にくだったと記されている。この瑞祥が、後につけられた山号「金龍山」の由来となった。また現在、浅草寺寺舞として奉演されている「金龍の舞」も、これに因む。

    (上記写真:浅草寺の縁起絵巻のひとつ「寛文縁起」(部分)。檜前浜成・竹成兄弟がご本尊を感得)
    との事です。浅草寺公式HP

    【イギリス人女性が浅草寺を楽しむ!】の続きを読む







    このページのトップヘ