GIF

雲仙岳は、長崎県の島原半島中央部にそびえる火山である。特に大規模な人的被害をもたらしたのは1991年(平成3年)6月3日16時8分に発生した火砕流である。



翻訳元 

 





海外の反応





1・どこかの外国人
確か、彼らは死んだ・・・。




2・どこかの外国人
>>1
灰の大きさと速度から判断すると・・・そうはならなかったかもしれない。




3・どこかの外国人
>>2
彼らがそうならなかったのは間違いないよ。




4・どこかの外国人
さっきYoutubeで見てきた。灰は道路に届いてない。




5・どこかの外国人
>>2
君は間違った判断をしてるぞ。




6・どこかの外国人
私は高校でそれを見たんだ。先生は彼らは
(フランスのジャーナリストだったと思うが)逃げきれなかったと言ってた。



7・どこかの外国人
>>2
申し訳ない。見たのは違うビデオだった。




8・どこかの外国人
>>6
モーリス・クラフトはこの火砕流で死んだが、このビデオでは死んでない。フランスの有名な火山学者だったんだよねぇ。




9・どこかの外国人
少なくとも43人が死亡したが、ビデオに映っている人々(消防士)は、道路まで火砕流が届かなかったため無事だった。
https://www.youtube.com/watch?v=Cvjwt9nnwXY&feature=youtu.be



10・どこかの外国人
私の国では、このような噴火の時、バンカーに入った人たちがいたんだ。残念なことにバンカーは熱を逃がすことができず、彼らは全員死んでしまった。




11・どこかの外国人
>>10
それはまさにオーブンと呼ばれるものだね。




12・どこかの外国人
その過程で何匹の動物が死んだんだろうな。



13・どこかの外国人
>>12
動物の場合:おそらく動きの遅い動物、深い森にいた動物などだね。でも、鳥などの動物には、噴火や地震などにシックスセンス(第六感)が働くことが多い。

人間では(死んだのは)フランスの火山学者2人と村民41人。



14・どこかの外国人
参照になる「
ダンテズ・ピーク」を念頭に置いといて。



1997年のアメリカ映画。火山災害をテーマとしたパニック映画。





15・どこかの外国人
私はいつも日本の街は美しいと思うんだよねぇ。災害時でもきれいで美しい。




16・どこかの外国人
彼らはゴジラから走ることに慣れているので大丈夫です。




17・どこかの外国人
ん~。確かに環太平洋火山帯は繋がってるね。フィリピンのピナツボは同じ年の同じ時期に噴火した。




18・どこかの外国人
1991年ピナツボ火山。





19・どこかの外国人
>>18
彼らは間に合った。




20・どこかの外国人
>>18
この写真は、そのドライバーに対する大きな絶望をはっきりと示してるね。




21・どこかの外国人
Wow 
セント・ヘレンズ山の噴火を思い出した。山の半分が消え一人の男が死ぬまで撮影したのがある。

ピナツボ山は、フィリピンのルソン島西側にある火山。1991年に20世紀における最大規模の大噴火を引き起こした。



セント・ヘレンズ山は、アメリカ合衆国のワシントン州スカマニア郡にある大型の活火山で、山体崩壊の瞬間の様子が写真や、動画などで数多く収められた火山として知られている。





22・どこかの外国人
あのカメラマンは、全部撮影して逃げもしないとは。尊敬する。




23・どこかの外国人
日本の消防車はかわいいね。 (笑)




24・どこかの外国人
フランスの科学者であるキャサリンとモーリス・クラフトはこの噴火中に死亡した。どちらも300以上の火山に行き、170以上の噴火を観測してたが、これが最後の1つになった。




25・どこかの外国人
その日、モーリスは言った。
「もし明日死んでも気にしない」
なんて皮肉なことだ・・・。




26・どこかの外国人









1日1回ポチッとよろしくです♪

人気ブログランキング