翻訳元 





海外の反応





1・どこかの外国人
すべての暴動はテーマソングを必要としてる。




2・どこかの外国人
サックスの問題点は、サックスが出す音がセクシーで、テクノやジャズに向いているから、(こういう場合は)ゴミに聞こえることだ。




3・どこかの外国人

>>2
代わりに
陣太鼓が必要だね



4・どこかの外国人
>>2
セクシーな暴動は悪いことじゃないぜ。




5・どこかの外国人
>>2
サックスはもともと軍隊の楽器だぞ。




6・どこかの外国人
WTF 何があったんだよ?




7・どこかの外国人
>>6
チリの暴動だよ。




8・どこかの外国人





9・どこかの外国人
>>8
ありがとう。保存した。




10・どこかの外国人
革命には国歌が必要だね!




11・どこかの外国人
このビデオを最後に見た時は、彼はナルトの主題歌を演奏してたよ。




12・どこかの外国人
>>11
それは闘志を高めるのではないか?そう、私もそれを見たんだよ。めっちゃ良かった。(笑)




13・どこかの外国人
オリジナルは何?私はナルト版を見たことがあるんだけど、今はジョジョだね。




14・どこかの外国人
>>13
ナルト版がオリジナルだけど、これもいいよね。




15・どこかの外国人
>>14
違うよ。ナルトはオリジナルじゃない。オリジナルは国民的な曲だったはず。




16・どこかの外国人
>>13
確かジョルノのテーマ曲で「il vento d'oro」




17・どこかの外国人
>>15
そうそう、確か国民的な曲だったと思う。




18・どこかの外国人
オリジナルは「El derecho de vivir en paz」(平和に生きる権利)。これは去年の10月19日に始まったチリの抗議活動で。

元のオーディオを含むビデオはこれね。

https://www.youtube.com/watch?v=w17BqKL1dOo

平和に生きる権利(El Derecho de Vivir en Pazとは、チリの歌手、ビクトル・ハラの6枚目のアルバムである。




19・どこかの外国人
>>18
やっとか。この件に関する4つもの投稿の後、誰かがついに元の情報源を投稿したよ・・・。




20・どこかの外国人
シルベスター・スタローン最高だ。





21・どこかの外国人
シルベスター・スタローンがそんなにサックスがうまいとは知らなかった。




22・どこかの外国人
100%士気上昇だな。




23・どこかの外国人
すべてのパーティには、吟遊詩人が必要だ。




24・どこかの外国人
戦時中の吟遊詩人・・・。




25・どこかの外国人






管理人

平和に生きる権利・・・平和に生きる権利・・・。




1日1回ポチッとよろしくです♪

人気ブログランキング