翻訳元 ① ②
⇩⇩⇩
海外の反応
1・どこかの外国人
警察に電話したの?
2・どこかの外国人
>>1
彼らは、これをどうすることができるってんだよ?
3・どこかの外国人
>>2
指紋、デバイスチェック、おそらくその所有者を見つけられる。容易いだろ、探偵さん。
4・どこかの外国人
>>2
あるいは、マシンに搭載されている実際のカメラをチェックして、そこに侵入した本物の犯罪者の画像を得ることもできる。また、おそらくカードの穴には別のリーダーがあるはず。
5・どこかの外国人
もしくは、記録をダウンロードして、クレジットカード情報を悪用することもできる。一部の国では、警官は政府資金による犯罪者にすぎないからね。
6・どこかの外国人
>>3
うーん、聞いたところによると、こういうことは普通は気にしないらしいよ。彼らが一番するのはそれを取り壊すことだけ。賭けてもいい。
7・どこかの外国人
警官は公務員だ。いくつかの国では、するべき仕事が増えるのを嫌がる。
8・どこかの外国人
>>3
または、罠を仕掛けて、犯人がカメラを回収するのを待つこともできるよね。
9・どこかの外国人
元に戻すんかよ?
10・どこかの外国人
>>9
だから、そうやって犯人を待って、捕まえるんだろ。
11・どこかの外国人
彼が、犯人かもしれないだろ。
12・どこかの外国人
いいや、詐欺師(犯人)はすでに、それに気づいてる。
13・どこかの外国人
これがあるだろうに。

14・どこかの外国人
なぜ(外の)ATMを使うの?至る所に銀行があるじゃない。そこのATMを使いなさいな。加えて、5ユーロの手数料を支払うのは無駄。
15・どこかの外国人
>>14
銀行のATMには、普通は搭載されないカメラがあるもんね。
16・どこかの外国人
>>14
銀行はどこにでもあるわけじゃないだろ。
17・どこかの外国人
>>15
お前がどこの国に住んでんのか知らんが、ここでは、どこのATMでも2台のカメラと多面鏡が設置されてるぞ。
18・どこかの外国人
こういうデバイス詐欺は、結構あるんだよねぇ・・・。
19・どこかの外国人
スペインでは、多くのカードに非接触型リーダーが付いてる。流し読みするのがマジ難しいんだよ。
20・どこかの外国人
>>19
ルーマニア人のお前が言ってるのは笑うとこか?
21・どこかの外国人
なぜ戻すんだよ?警察に持って行けばいいだろ!
22・どこかの外国人
>>21
持って行こうとして1分後に刺されたら?警察に電話するだけでいい。
23・どこかの外国人
>>22
自己保身で持って行かないって事か・・・。
24・どこかの外国人
>>23
ビデオで、彼は警察に電話したと言ってる・・・。
25・どこかの外国人
>>21
違うだろ。そこに置いておいて、警察に知らせるべき。犯人たちがその装置を取りに戻ったとき、警察は犯人を現行犯で捕まえて逮捕することができるんだからさ。
26・どこかの外国人
私はそのような屋外のATMを使うことを避けるだろう。
27・どこかの外国人
私はお金がないので・・・。
28・どこかの外国人

29・どこかの外国人
こういう犯罪はブラジルだと思ってしまう自分がいる・・・。
ポチッとよろしく♪

人気ブログランキング
楽天カードは審査が緩い!!
学生、フリーター、主婦の方でも、審査に通りやすく、年会費は永年無料!!
クレカ持ってないけど、持ちたいなって方にオススメですよ (=゚ω゚)人(゚ω゚=)
コメント
現金下ろすのも現金を持ち歩くのも一苦労するって、どんだけ治安悪いねん。
こんな感じだろ
コメントする