日本のバイカーギャング

翻訳元 

⇩⇩⇩ 





海外の反応





1・どこかの外国人
マルチアングルがすごく良いね。




2・どこかの外国人
それで「バイカーギャング」ってのは、実際に何をするわけ?このビデオを見ると、注目を集めようと、大きな棒を振りながらバイクで走り回り、パトカーが衝突するのを待ってるバカな連中がたくさんいるだけに見える。そして、たとえギャングのメンバーがパトカーと衝突して倒れるのを見ても、他の奴らは続けてる・・・。




3・どこかの外国人
Bosozoku



4・どこかの外国人
・・・実写AKIRAかな?



5・どこかの外国人
アニメの中のほとんどのものは日本では起こらないことを知ってるが・・・。でも、こんなことがあるとは思わなかったよ。




6・どこかの外国人
これは訓練かなにか?



7・どこかの外国人
クラッシュ後に停止する理由は?前後で挟むべきじゃないか。



8・どこかの外国人
バイク共は、自分たちをカバーしてほしいと思ってる曲のようだね。



9・どこかの外国人
観光客として、私は昨年これらのバイクギャングを見ました。通りでは少し騒々しいですが、日本の文化を体験できました。



10・どこかの外国人
暴走族:日本で最も暴力的なバイカーギャングだ。
youtubeのViceからの30分のドキュメンタリーを見てくれ。





11・どこかの外国人
日本軍は、アジア全体をほとんど労せず掌握したのではなかった?




12・どこかの外国人
>>11
はい?




13・どこかの外国人
ここで起きてるアキラの名前は何?



14・どこかの外国人
バイク野郎たちの振る舞いの何が悪いって言うんだ?



15・どこかの外国人
西洋の影響はまもなく日本を滅ぼすだろう。グローバリズムには暗い面がある。



16・どこかの外国人
彼らは残忍で、面白半分に敵のギャングメンバーを車の後ろに引きずってるところを、ドキュメンタリーで見たことがある。



17・どこかの外国人
>>16
何のドキュメンタリー?




18・どこかの外国人
ViceかAsianbossだったと思う。








19・どこかの外国人
えっとさ・・・3回目に、警察の車が彼を襲うことが分かったはずだよね。愚か!



20・どこかの外国人
あ・・・これは、いわゆる暴走族と呼ばれるものだ。もともとは、バイクのカスタマイズ好きから始まったものだけど、それが今ではこの結果に。



21・どこかの外国人
>>20
知ってる。彼らはデコチャリ(デコレーションした自転車)と呼んでて、クレイジーなヘアスタイルと服装もしてるんじゃなかった?




22・どこかの外国人
>>21
でも、デコチャリは多かれ少なかれ「自転車」文化であり、彼らは自分たちの自転車をクレージーなもので飾り付けてるんだよ。まあ、暴走族もデコチャリも結局はバイク/自転車へのこだわりから生まれたものだ。




23・どこかの外国人
>>20
棒の持ち方について教えてくれないか?彼らはメディバルトーナメントでも行う予定なの?




24・どこかの外国人
>>24
いや。見せびらかそうとしてるだけで、大したことじゃないよ。でも、別の暴走族と戦う時は、同時に武器としても使える。


馬上槍試合(メディバルトーナメント)は、中世からルネサンスにかけて西欧で流行した、騎士の技量を争う競技会または模擬戦争である。 トーナメントは馬上槍試合の競技会であり、その種目としてトゥルネイ、ジョスト等があった。また、正式のトーナメント以外にも各種の類似の競技会があった。 ウィキペディア



25・どこかの外国人
日本のバイクギャングが帰ってきた!それは、80年代に盛んだった。




26・どこかの外国人
私は、日本での犯罪活動は、何の証拠もなく人を殺したり、麻薬を密売したりするために、忍者を雇う刺青を入れたヤクザのような組織犯罪だといつも思ってたから、これは、とても残念だな・・・。



27・どこかの外国人
街にちょっとした娯楽があっていいね。(笑)




28・どこかの外国人
私はバイクが嫌いだ。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー