「「暑くて野球できない」温暖化対策求め中高生がデモ行進 浜松」の画像検索結果


「暑くて野球できない」温暖化対策求め中高生がデモ行進 浜松



地球温暖化対策の国際会議、「COP25」が開かれているスペインでは、若者を中心に大規模なデモが行われましたが、日本でも静岡県浜松市で中高生400人がデモ行進しました。

温暖化対策を求めて行進したのは、静岡県浜松市の浜松開誠館中学・高校の生徒およそ400人です。

6日午後、浜松市の中心部で「地球を守れ」「未来を守れ」と声を上げながら1時間かけて2キロ余りを歩きました。行進には運動部の生徒が多く参加し、「暑くて野球ができない」などと書いたプラカードを掲げていました。



⇩⇩⇩

 




部員全員で参加したという野球部のキャプテンを務める西川侑希さんは、「温暖化が進むと、これまでのように野球をすることも難しくなるので、自分の身近な問題だと思い参加しました。少しでも多くの人にこの問題を伝えていきたい」と話していました。

この学校の生徒たちは、ことし9月にもデモ行進を行ったほか、学校や浜松市に再生可能エネルギーの導入を働きかけてきたということです。

生徒たちの訴えを受けて、学校では電気をすべて再生可能エネルギーで賄おうと、まず、新しく建設中の体育館の屋根にソーラーパネルを設置する計画です。

高橋千広校長は「生徒たちの声を聞いて、温暖化は私たち大人に責任があると非常に考えさせられた。コストはかかるが取り組みを進めていきたい」と話していました。



続き


翻訳元 



海外の反応





1・どこかの外国人
我々は、できるだけ早くそれ参加しなければならない!野球するには暑すぎる!!




2・どこかの外国人
どこの子どももツイッターで教育されてるんだな。




3・どこかの外国人
(※原文)日本にも騙される子供達がおるんやん



4・どこかの外国人
世界で最も礼儀正しい抗議者だね。



5・どこかの外国人
地球温暖化を止めるためには、多くの人が現在の基礎生活を止めなければならない。



6・どこかの外国人
神の祝福を祈る。日本とインドの家族、友人に幸福を



7・どこかの外国人
世界は地球温暖化の危険にさらされている。



8・どこかの外国人
みんなで地球を守ろう。




9・どこかの外国人
地球温暖化はでっち上げであり、起きてるというのは神話だ。特に、ここ米国では地球温暖化なんて起きてない、それが本当であることを証明する確固たる科学的証拠すらない。




10・どこかの外国人
>>9
アラスカでは起きていないのでしょうか?




11・どこかの9の人
>>10
地球温暖化は起きていないという神話があるが、全くのデマで、それを証明する科学的証拠は全くないと言ってる。



12・どこかの外国人
自分に言い聞かせ続けてくれ。結局のところ、何百万年の既存の恒常的環境から隔離されてきた地球の炭素源で工業化を主導してきたけれど、何も起こってないんだと。そして人間は、これらの炭素源を382億トンの二酸化炭素という割合で燃やして経済発展を促し、家庭を暖め水やその他の熱を閉じ込めるガスをさらに放出してる。でも、悪いことは何も起こらないので安心してくれ。




13・どこかの外国人
温暖化が現実のものであれば、なぜ地球上に生命が存在するのか、もし本当に温暖化が存在していたら、すべての生命はすでに破壊されていただろう。

また、もし温暖化が現実のものであれば、地球の表面はすでに居住不可能になっていただろうし、地上は毒素で満たされていたに違いない。だが、今のところそうはなってないよね。地球温暖化は作り話であり神話だ。



14・どこかの外国人
苦情が「人類による地球温暖化」でない限り、特に重要じゃない。1つの火山が、CO2を含む有害なガスをさらに発生させる可能性があることを忘れている。それは、政治家や社会活動家を合わせたよりも多いものだ。




15・どこかの外国人
アメリカのリベラル派が日本に移ったようですね。日本に気をつけて!




16・どこかの外国人
日本はすでに環境問題で米国より何光年か先を進んでるね。




17・どこかの外国人
彼らも洗脳されているのは悲しいことだ。




18・どこかの外国人
いい大人になってね。




19・どこかの外国人
これらの学生は知能が低い。漢字さえ正しく書けない(「厚」 ではなく 「暑」 でなければならない)。さっさと学校に戻って、教師から正しい日本語の話し方と書き方を学べ。コメント欄には刺激的な外国人がいて、何も知らない人たちに、くだらない街頭政治文化を日本に持ち込もうとしてる。それは決して機能せず、軽蔑されるだけだ。




20・どこかの外国人
世界の目に映る最大の茶番だ。海や内陸の水路や道路のゴミには注意が必要だ。




21・どこかの外国人
学校をサボってこんなばかげたことをしてるとは。正直・・・。



22・どこかの外国人
いいですか、温暖化のたわごとは、ただの金持ちの企業家が扇動してるにすぎない!なのに、そいつらはアフリカ、インド、中国などの貧しい国を買いあさって、環境に深刻なダメージを与えている国については何のコメントもない。世界中のファストフード企業やその巨大な製品へのインプットについても何も聞かない。




23・どこかの外国人
誰に抗議するの?母なる大自然に?




24・どこかの外国人
日本の工場がどれだけのゴミを空中や川や海に送り込んでか・・・。自分が確実に知っているのは、その変化が日本から来たものではないということ。




25・どこかの外国人
この子たちは、いずれもiPhoneを持っているわけだが・・・。




26・どこかの外国人
日本の原子炉問題を学生たちが言及するのは興味深い。




27・どこかの外国人
メキシコの火山が一晩で14回も噴火し、今度はニュージーランドの火山が噴火した。

気候変動で人間が犯す唯一の部分は、自分の富を築くために何かを言うこと。
火山は何も代償を払わない。



28・どこかの外国人
左派の洗脳が、50年間成功してきたのは悲しいことだ。




29・どこかの外国人
地球温暖化は途方もないことだよ!

70年代以降、世界は何回終わってるのだろう?(笑)



30・どこかの外国人
グレタウイルスがまき散らされている。




31・どこかの外国人
メディア誘発性の集団ヒステリー。とても悲しい。




32・どこかの外国人
少なくとも、彼らはグレタのように怒ってるようには見えない。
「あなたは私の子供時代を盗んだ」みたいな不快な鬼のようには聞こえない。



33・どこかの外国人
どのようにするつもり?街灯、エアコン、テレビ、パソコンの電源を切れって?




34・どこかの外国人
それでは、日本にはない風車製造業を立ち上げましょう。 




35・どこかの外国人
気候をコントロールすることも汚染をコントロールすることもできるはず。




36・どこかの外国人
ガキのグレタには答えなければならないことがたくさんある。




37・どこかの外国人
学生は世界中どこも同じかよ・・・。しかし、日本では、エアコンなどについては誰も言及してないだろ?



38・どこかの外国人
(※原文)野球ができない(大爆笑)




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※管理人

今、地球は温暖化してるとする論調の学者が多いですよね。また、温暖化を止めることはできず、ある温度になるまで気温は上昇し続ける可能性が高いのだそうです。ただ、なぜ温暖化するのかについては、科学的根拠に乏しく明確にはわかっていない・・・。

止めることはできないのに、なぜ人間の所為みたいな話になってるのか。これは、おおよそ見当がつくと思いますが、過激な環境保護団体・活動家、そして、マスコミの報道の仕方でしょう。

要するに、温暖化問題の焦点は、人間の生活で排出される温暖化の原因となる二酸化炭素などの物質が、地球規模で見た場合に温暖化を助長ないし加速させてるのかどうかです。

これには、学者の意見も様々でまとまってないんですよね。

「地球の歴史は温暖化と寒冷化を交互に行って来てるのだから、自然の成り行きで人間の微々たる排出などが、影響を与えてるとは言えない。」

「人間は、石炭石油を燃やし始めた近代から、地球の温暖化を助長、加速させてきた。」

また「温暖化などしてない」と真っ向から反論してる学者もいます。

どの論が正しいとか、一般市民に分かるはずもないです。なのに、一般市民が、しかも年若い学生がデモ活動をしているわけでして・・・。

多感で純真な少年少女を扇動する愚か者がいる・・・。

私は、温暖化問題を考える時、気を付けないといけないなと思うのは、寒い地域の方は灯油が必須ですし、熱い地域の方は冷房が必須でしょう。それでなくても、年間で熱中症で亡くなったり、凍死される方がいるんですから。

他にも、公共交通機関、車、飛行機、火力発電、身近なものまですべてに関係してくるわけです。これらを温暖化が~と言って規制できるのかどうか。また、国々によっても違いますよね。先進国は、工業化が進でますし、その活動を止めるはずもない。中進国や後進国は追いつきたいとどんどん工業化していくでしょうし、まだまだ人口も増え続けていく。

一言で温暖化と言っても、複雑な問題が絡み合ってるんですよね。国の指導者が専門家を交えながら、自国の利益に照らして喧々諤々議論してきたことを、何も知らない学生に偏狭な情報を摺りこませ扇動するのを見てると、不快でしかない。

 いずれにせよ、子供たちを巻き込まないでほしいと思います。環境保護愚連(グレタ)隊とか勘弁。